料理

ビアンケッティ

今日も(あ、いや昨日だ・・・ (^.^;))例によっておつまみ系の夕食でしたが・・・ (^.^;)今日のカルパッチョは、このところ使っていたジェノベーゼソースの元ではなく、余っていた生のりを使って、ポン酢とオリーブオイルとおろしニンニクで、...
料理

ブリのテリーニ!?

東京ガスキッチンランドが主催する「男の厨房」と銘打った料理教室に行ってみました (^-^;)こんな、外から丸見えのところでやるのね・・・ (^.^;)今回のテーマは「和食編・揚げ出し豆腐に挑戦」ということで、揚げ出し豆腐の野菜あんかけと、ブ...
料理

「まさか」の・・・ (^.^;)

昨日は「本番」(?!)の初詣で、子供の頃から毎年欠かさず行っている大雄山・最乗寺に行って来ました。車の免許をとって以来、ずーっと車(自家用車を持っていない間はレンタカーなど)で行っていたのですが、今週はすごく寒かったので、山の上で雪に遭うと...
料理

怪しい台湾家庭料理 (^.^;)

いつも通りかかるときに気になっていたんだけど、いつ見ても混んでいて入れなかった、怪しい台湾料理のお店に、友人と4人で5時のオープンと同時に行ってきました。怪しいって・・・うちが行く店は怪しいところばっかりかいな・・・ (^.^;)でも、中は...
雑記

あけましておめでとうございます

このブログを始めて、初めてのお正月です。正月といえば、明けてすぐ、夜中のうちに近所の小林神社に行くのが恒例になってます。今年は比較的すぐに(0時10分くらい?)行ったためか、ものすごーく人がいっぱい並んでました。今年は寒かったので、この後す...
料理

クリスマスディナー?!

カレンダー(会社の)通りなら今日からなんだけど、実は25日から冬休みに入ってました (^.^;)というわけで、24日が今年の最終出社日・・・そして、夜はおくにのクリスマスディナー! (^-^;)/なんと言っても右端! 先日行ったときに「今度...
コンピューター

また予定外の出費が・・・ (-.-;)

大分前から、ファンの音がうるさく、しかも時々画が出なくなったりするので、気になっていたんだけど、ついに起動後の画が出なくなってしまった(BIOS 画面や、起動中までは出るんだけどグラフィックモードになったとたんにダメみたい・・・)ので、この...
料理

今日の「おつまみ」 (^.^;)

今日も「おつまみ系」(=酒の肴系)の料理になりました (^.^;)最近多用しているジェノベーゼペーストをベースにしたカルパッチョです。この手のタレを作るときは、毎回目分量なので、同じものを作るのが困難なのですが、だんだん安定化してきました ...
マジック

セロ!

今日、会社帰りに品川の Queen's Isetan で買い物をしていたら、目の前のレジに格好いいおにーさんが、両手に3個のスウィーティー(と思しき果物)を持って並んでいました。まぁ、それ自体は珍しくないことですが、レジの人に「りょーしゅー...
雑記

あと146日

今日は歌舞伎座に行ってきました。改装前歌舞伎座のさよなら公演のひとつですが、「野田版 鼠小僧」というのが、とても面白かったです。ご存知演出家の野田秀樹さんが作った現代風歌舞伎とでもいいますか、現代劇のようで歌舞伎のような、不思議で楽しいお芝...