月別アーカイブ: 2009年9月

豚番長

昨日は新しい立ち飲み焼きトンにチャレンジしてきました。その名も「豚番長」! (^-^;) このところ蒲田西口界隈が立ち飲み系を中心に賑わっていますが、その中でも特に最近出来たばかりの豚番長は目立ちましたし、元気が良い感じ … 続きを読む

カテゴリー: 料理 | 4件のコメント

梅Q

今日のお昼は、晩御飯の買い物がてら、釜飯屋の梅Qに行ってきました。 一説によると釜飯も食べられる焼き鳥屋という紹介のされ方もあるようですが、どちらかというと焼き鳥も食べられる釜飯屋でしょう (^.^;) とは言うものの、 … 続きを読む

カテゴリー: 料理 | 1件のコメント

トリノエジプト展

海のエジプト展に引き続き、今度は鳥のエジプト展、いや、「トリノ」ですが・・・ (^.^;) さすがに海中から発掘された遺跡とは違い、保存状態が素晴らしいものばかりでした。特に色彩が見事に保存されているのがすごかったです! … 続きを読む

カテゴリー: 料理, 雑記 | コメントする

ゆめカラ廃止! (;_;)

「ゆめカラ」というのは、Panasonic が出していた「SD カラオケマイク」の楽曲サービスのこと。 SD メモリーカードに楽曲をダウンロードしてきてマイクにセットし、マイク 1 本さえあれば(あと、歌詞を映し出すビデ … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | 10件のコメント

ポキ

昨夜は(というか、ついさっきなんだけど・・・ (^.^;))「飲み」系で、手ごろなおつまみを見繕って買ってきました。 ちょうど、安物のマグロ(キハダだったかな?)の切り落としの余りが安売りしていたので、こりゃちょうどポキ … 続きを読む

カテゴリー: 料理 | コメントする

ドライトマトのパスタ

これも市販品ですが・・・ (^.^;) 今日のお昼は市販のドライトマトのパスタソースに、冷凍のシーフードミックスを加えたパスタでした (^-^;)

カテゴリー: 料理 | コメントする

半分できあい (^-^;)

やっと人間中心設計のユーザー調査のまとめができたので、昨日は久しぶりに定時に帰って来ました (^-^;) 「飲み」系の料理で、買ってきた「あぶりダコ」を薄く切ったものに、市販のジェノベーゼペーストとオリーブオイル、市販の … 続きを読む

カテゴリー: 料理 | コメントする

海のエジプト展

本当は、混雑が予想される夏休みを避け、同様に混雑が予想される週末や祝日も避け、休みを予定している9月下旬の平日に行こうと思っていたら、開催期間が23日までなのね・・・ orz というわけで、昨日「海のエジプト展」に行って … 続きを読む

カテゴリー: 料理, 雑記 | コメントする

都心の小さい幸せ

昨日は、一昨日のテンヨーフェスティバルの後に飲んだマジック仲間から誘われて、都心の小さい幸せに行ってきました。なぜかと言うと、カムジャタンは2人前からしかできないというので・・・ お店に入って、早速マスターに「あれ、食べ … 続きを読む

カテゴリー: 料理 | 2件のコメント

テンヨーマジックフェスティバル

昨日はテンヨーのマジックフェスティバルで三越劇場に行ってきました。 開場の 30 分ほど前に着いてしまったら、まだ数人しか来ていませんでした。まぁ、全席指定なので急いで来る必要はないのですが、昔はもっと人がいっぱい来てい … 続きを読む

カテゴリー: マジック | コメントする