 
  
 

 Christmas2000
 Christmas2000
毎年この時期になると、買い出しのたびに、住んでいるコンプレックスの中や近所の飾り付けを見て回っては、ため息をついていました。
屋根の上にトナカイやサンタの電飾を置いて、まるでディズニーランドのようなお家あり、家の回りをぐるっといろいろな色のライトで飾った上、樹の幹をぐるっとライトで覆ったお家あり、薄いカーテンの向こうに大きなツリーが透けて見えるお家あり。それぞれ、これでもかって言うくらい、クリスマスの飾り付けを競っています。
でも私達が、12月に入って、「そろそろうちのも準備しなきゃなきゃね」なーんて買いに行くと、売っているのはしょぼい飾りとライトだけで、悔しい思いを募らせていました。
そこで今年は「こんな早くからじゃなくてもいいんじゃない」とぼやくだんな様をせかして、念願の外飾りの購入に成功したのでした。(^.^;)メインは、大きさは縦1メートル強、横2メートル強の橇に乗ったサンタで、トナカイの足とサンタの手が動くタイプ。
リースとツリーはこちらに来た年に買ったものですが、今年の流行りは光の色が変わるツリーとポインセチア(中国製)みたいで、うちも本物のポインセチアは旅行で枯らしてしまうことがわかっているので、色の変わるポインセチアを買いました。ツリーのオーナメントには、今年オーランドのディズニーワールドに行った時買ってきたコレクターズアイテムなるものも付けてあります。(^.^;)
  
    
      | 
        ツリーの前でゴロゴロしてるRyu
        
          
            |  |  | 
        電気が点いた所(変ってない(^.^;))
        
          
            |  |  | 
    
      | 
        玄関のリース
        
          
            |  |  | 
        光の色が変わるポインセチア
        
          
            |  |  | 
    
      | 
        ディズニーのオーナメント
        
          
            |  |  | 
        抱っこサンタとディズニーのオーナメント
        
          
            |  |  | 
    
      | 
        コレクターズアイテムらしい(^.^;)
        
          
            |  |  | 
        ミニーのオーナメント
        
          
            |  |  | 
    
      | 
        外の飾り付け全景
        
          
            |  |  | 
        クロス加工してみました(^.^;)
        
          
            |  |  | 
  
 庭の写真へ            2002クリスマス写真へ
  庭の写真へ            2002クリスマス写真へ 