address:375 S Saratoga Ave. #M,
San Jose |
tel:(408)246-3933 |
営業時間
ランチ:月・火・金・土 11:30?13:30、日 11:30?14:00
ディナー:月・火・木?土 18:00?21:30、日 17:00?20:00
水曜定休 |
- 知人から、「こちらで一番美味しいかもしれない」と言う噂を聞いて、土曜日のランチに行ってみたら、できて間もないと言うのに、早くも行列のできる店になっていたラーメン専門店
- 店内の注意書きに「まだ開店して不慣れなため、お待たせすることもあります」と書かれていたが、席に案内されてからはさほど待つまでもなく、注文の品が出てきた
- 夜と昼とで、多少のメニューの差はあるが、基本的には3種類のラーメンで、HALU特製とんこつ味、東京醤油味、鶏だしのきいた塩味で、とんこつには太麺、塩と醤油ラーメンには細麺が使われていた
- トッピングが数種類あり、チャーシュー、きくらげ、ほうれん草、コーン、メンマ、煮卵など。普通に頼んだものには、チャーシュー、メンマ、ネギ、ほうれん草、ノリなどが少しずつ乗っている。これに煮卵をトッピングしてみたのだが、これがトロトロの半熟状態でおいしかった(^.^)
- テーブルの上には、好みで味を加えられるように、すりおろしニンニク、柚子胡椒、豆板醤系のタレが置いてある
- 夏限定(9/30で終了)のつけ麺やピリ辛味噌ラーメンも新登場。ピリ辛味噌は、ちょっと味が濃すぎて、好み的には塩味が一番かなぁ
- 10月2週目からは、秋限定メニューの魚だしラーメン$8.59 が登場。鯖節や長崎産の煮干などがバランスよく加えられた、さっぱり味のスープでトッピングの鶏もも肉の大葉巻きも美味しい♪ ちょっぴり青ネギが多すぎて、せっかくのスープの味が消されてしまい、もったいないので、2度目からは「ネギ少なめで」とお願いしてみた(^.^;)
- 10/24?10/31まで、一週間だけの期間限定でハロウィンラーメンが出た。これは、かぼちゃを練りこんだ特製麺を使い、豚骨スープにパルメザンチーズがたっぷりかかったもので、蝙蝠の形にカットした海苔がかわいい。ただ、見た目も味も無難にまとまりすぎていて、「ハロウィン」のインパクトにかけるのが残念。たとえば、イカ墨を練りこんだ黒い麺に、トマトスープの赤といった、見た目も味も特別なものを期待していたのだが、ハロウィンを連想させるのは、蝙蝠の海苔と具のかぼちゃ(スライスして焼いたもの)位かな(^.^;)
- スープが熱々じゃないことがあるのが、ちょっと惜しい!!
|
 |
 |
 |
上左がHALUラーメン、右が塩味
下はトッピングの煮卵
 |
 |
←これが、秋限定「魚だしラーメン」
鶏もも肉の大葉巻き、ネギ、ほうれん草、
海苔、きくらげが乗っている
(写真は煮卵を追加してもらったが、
追加トッピングなしで充分)
うち的には、この味が一番好みです♪ |
蝙蝠型の海苔がかわいい
ハロウィンラーメン(超レアもの(^.^;)) |
 |